ディスカバリーアカデミー  株式会社ディスカバリー  長澤悠太 使える?

長澤悠太 アフィリエイト
長澤悠太

管理人やまだです。

このサイトでは、お金に関する情報や商材の実態について究明していきます!

さて今回は、『ディスカバリーアカデミー』という商材について取り上げたいと思います。

アフィリエイトに関する商材のようです。どんな内容なのか検証していきます!

詳しくは以下にまとめました。ぜひ最後までご覧ください。

 

『ディスカバリーアカデミー』について

アフィリエイトやメールマーケティングに特化したオンライン教材です。このアカデミーは、主にアフィリエイト初心者向けで、ブログやメルマガを使った稼ぎ方を体系的に学べるプログラムが特徴であり、全12講義で構成され、各講義に課題があり、それをクリアしながら次に進む形式となっているそうです。

 

商品の概要

コンテンツ概要は以下の通りです

  1. 全12講義:各講義ごとに異なるテーマが設定され、アフィリエイトの基礎から商品をセールスするまでの一連の流れを学べる
  2. 課題提出と添削:各講義には課題があり、課題を提出しないと次の講義に進めないシステム。提出した課題は講師によって丁寧に添削される
  3. サポート体制:メールサポートや追加の資料提供があり、受講者が学習を進める上で困難に直面しないようサポート
  4. 実践的なアフィリエイトノウハウ:ターゲット設定、コンテンツ作成、メルマガ戦略、商品のセールス手法など、アフィリエイトで成果を出すために必要な具体的なノウハウが含まれている

販売価格について

24,800円(税込)

 

特定商取引法に基づく表記 

こちらは一部を抜粋して記載しています。

販売会社 株式会社ディスカバリー
責任者名 長澤悠太
所在地 〒236-0058 神奈川県横浜市金沢区能見台東1-7-1F
連絡先 050-6869-1028
メール support@afdiscovery

「特定商取引法に基づく表記」とは消費者が安心して取引を行うために必要な情報を提供します。

特商法の表記がテキストではなく画像が貼られていました。通常、テキスト形式の方がSEOにおいて有利ですが、あえて画像形式にしている点が少し不思議ですね。

以下、販売会社と代表者についても調べてみました。

 

『株式会社ディスカバリー』について

企業HPについてはこちらのサイトで確認ができました。

小澤竜太氏が設立した会社で、主にアフィリエイトやメールマーケティング、Webマーケティングに特化したコンサルティングや教材の提供を行っている。2013年に設立され、特に「アフィリエイトディスカバリー」と呼ばれる教材が人気を集め、累計5000本以上の販売実績があるそうです。

 

『長澤悠太』について

この商材について調べていると長澤悠太と小澤竜太と名前が2つ出てきますが実は同一人物です。長澤悠太が本名であり、小澤竜太は彼のビジネスネームです。「小澤竜太」という名前の方が広く知られているため、その名前でビジネスを展開しているそうです。
どうりでHPの代表者名がちぐはぐだと思いました・・。

 

ネタバレ・評判・評価について

口コミや評価についていくつか気になるコメントを発見したので取り上げてみました。

「ディスカバリーアカデミーでは何をキャッシュポイントにしても稼げます!」
という部分をアピールしたいのかもしれませんが、この辺りはあまり合理性は感じませんね。
それなら、わざわざ課題提出などの回りくどい作業に時間をかけなくても、それ専門の教材を元に実践した方が手っ取り早く稼げるからです。

小澤竜太さんは前作のアフィリエイトディスカバリーの教材内でも、根拠のない主張をしていたり、根本的に「何故そのノウハウが有効なのか」という部分を、当の本人が理解出来ていないような節はありましたからね。

出展元:https://burntherips.com/archives/727

セールスページには実践者がいくら稼いだと書かれてありますが、証拠画像はありませんし、月20万円~100万円稼げる根拠の記載がありませんでした。

出展元:https://arcana01.com/discovery-academy

このように、ブログの構築に関する章が不十分な点など、内容には多くの課題があります。

さらに、セールスページの価格比較を見ても、この教材の価値は疑問が残ります。
初心者の方にはオススメできません。

出展元:https://maron-hearth.com/discovery-academy/#toc1

『ディスカバリーアカデミー  株式会社ディスカバリー  長澤悠太』のまとめ

総体的に見てやはり、推奨はできません。
以下の点から、ネガティブ要素が多めです。

  1. 実績に根拠が乏しい
    セールスページで「稼げる」といった大きな数字をアピールしているものの、その根拠や証拠となる画像などがないため、信頼性が低いと感じる声が多いです。また、過去の実績を強調するものの、現在の活動や成果が明確に示されていないことが批判されています。
  2. 教材の効果に疑問
    教材自体の内容が広く浅いと感じる人が多く、具体的に稼ぐための戦略や実用的なノウハウが不足しているという指摘があります。そのため、初心者が実際に成果を出すのは難しいと感じられている。
  3. サポートの薄さ
    添削やサポートがあるものの、その内容が具体的ではなく、アドバイスが分かりにくい場合もあるとの意見があります。また、フォロー体制に対する期待が外れたという不満も見られました。

これらの理由から、「簡単に稼げる」といった期待には応えられないという評価です。
本記事はここまでです。皆様の参考になりましたら幸いです。

ご訪問いただきありがとうございました。

 

管理人やまだ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました