こんにちは!管理人やまだです。
このサイトでは、お金に関する情報や商材の実態について究明していきます!
さて今回は、『ZERO-ONEプロジェクト』という商材について取り上げたいと思います。
詳しくは以下にまとめました。ぜひ最後までご覧ください。
『ZERO-ONEプロジェクト』について
ZERO-ONEプロジェクトは、株式会社e-kitが提供するオリジナル商品の制作および販売を学べるスクールです。初心者でも専門知識ゼロから利益を上げられるよう、現役ベストセラー出品者が指導します。
商品の概要
主な特徴:
-
包括的なカリキュラム:環境設定からOEM準備、商品リサーチ、輸入代行依頼、販売戦略、ライバル対策、顧客対応、継続販売までの全プロセスを網羅。教材は100ページ以上、動画は40時間以上の内容です。
-
充実したサポート体制:月1回のZoom勉強会、6ヶ月間のチャットサポート、OEM特化型のセラーチェイサー(ライト版)の提供、説明書作成代行、専属の輸入代行サービスなど、多岐にわたるサポートが含まれます。
-
柔軟なプラン設計:2ヶ月、4ヶ月、6ヶ月のプランがあり、コンサルティング付きのプランも選択可能です。
販売価格について
-
スクールプラン:
- 2ヶ月プラン:110,000円(税込)
- 4ヶ月プラン:220,000円(税込)
- 6ヶ月プラン:330,000円(税込)
-
コンサルティングプラン:
- 1ヶ月プラン:110,000円(税込)
- 2ヶ月プラン:220,000円(税込)
- 4ヶ月プラン:440,000円(税込)
- 5ヶ月プラン:550,000円(税込)
特定商取引法に基づく表記
こちらは一部を抜粋して記載しています。
販売者名 | 株式会社e-kit |
運営責任者 | 宮城哲也 |
住所 | 大阪府大阪市住吉区万代東1-1-4-105 (本店:大阪府大阪市東住吉区山坂5-14-18) |
電話番号 | 06-6654-9312 |
メールアドレス | sys@hukusyunyu.jp |
「特定商取引法に基づく表記」とは消費者が安心して取引を行うために必要な情報を提供します。
表記上は特に問題はなさそうです。
以下、販売会社と代表者についても調べてみました。
『株式会社e-kit』について
企業情報についてはこちらのサイトで確認ができました。
株式会社e-kitは、大阪府大阪市東住吉区に拠点を置く、暮らしの雑貨を企画・販売する企業です。
主な商品カテゴリ:
- キッチン:まな板、排気口カバー、コンロカバー、冷蔵庫マットなど
- ランドリー・バス:ランドリーバスケット、ドライヤーホルダー、防振ゴム、シーツハンガーなど
- ベビー・記念日お祝い:イベント用品、ベビー雑貨、セーフティ用品、寝具など
- インテリア:シューズラック、ライト、チェアマット、PCスタンドなど
- 傷・汚れ防止:排水口ゴミ受け、洗濯機カバー、タイヤカバーなど
- 防犯・防災:窓ロック、ドアロックなど
- 収納・入れ物:ランドリーバスケット、シューズラック、ヘアアイロンポーチなど
『宮城哲也』について
残念ながら宮城氏についての情報は見つかりませんでした。
ネタバレ・評判・評価について
口コミや評価についていくつか気になるコメントを発見したので参考にできるコメントを何点か取り上げてみました。
セールスレターの内容は薄く、貯蓄が少なく、自信の老後や子供の将来が心配な人を対象と記載していますが、受講費のみ確保して参加した結果何もできず仕舞いで終わってしまい、返金保証もないので泣き寝入りという状態になってもおかしくありません。
別のジャンルである程度の余剰資金が出来たら検討するくらいが良いですね。
出展元:https://arcana01.com/zero-one-project
・OEM販売は既に飽和している可能性があるので今からだと稼ぎにくい
・料金が高すぎる。無料でも質の良いがあるし、書籍で勉強すれば数千円で済む
・このスクールの実績がわからない。口コミもないので購入判断しようがない
この商材が過去にどんなことをしてきて成功者がどれだけいるのかなどの情報が不明です。
330000円も出させるんですから、それらの情報は開示するべきだと思いました
『ZERO-ONEプロジェクト 株式会社e-kit 宮城哲也』のまとめ
やはり、推奨はできません。
情報の透明性が欠けています。多くのプロジェクトやスクールでは、具体的な成果や受講者の体験談を公開し、実績を証明していますが、「ZERO-ONEプロジェクト」ではそうした情報が十分に提供されていないため、実際にどのような成果が得られるのか不明確です。
過去の実績や信頼性に関する情報が不足していて、実績や評価が明確でない場合、他のサービスと比較して信頼性の確保が難しく、結果として参加者が失敗するリスクが高まります。
以上の理由から、「ZERO-ONEプロジェクト」は、十分に情報を確認し、他の選択肢と比較した上で、慎重に判断することをお勧めします。
本記事はここまでです。皆様の参考になりましたら幸いです。
ご訪問いただきありがとうございました。
管理人やまだ
コメント