こんにちは!管理人やまだです。
このサイトでは、お金に関する情報や商材の実態について究明していきます!
さて今回は、『DESIRE』という商材について取り上げたいと思います。
FXの自動売買ツールだそうですが、しっかり稼げるのか。。見ていきましょう!
詳しくは以下にまとめました。ぜひ最後までご覧ください。
『DESIRE』について
「FX自動売買システム DESIRE」 は、外国為替(FX)市場において自動で取引を行うEA(エキスパート・アドバイザー)型のシステムです。MetaTrader 4(MT4)やMetaTrader 5(MT5)といった取引プラットフォーム上で稼働し、設定されたルールに基づいてエントリー・決済を自動で行うことを目的としています。
商品の概要
特徴と機能
-
完全自動売買
- 取引ルールに基づいて自動でエントリー・決済を行い、トレーダーが直接取引する必要がない。
- 感情に左右されず、戦略的に一貫したトレードが可能。
-
独自のロジックを採用
- トレンドフォロー型・逆張り型・スキャルピング型 など、特定の戦略を組み込んでいる可能性がある。
- 独自のアルゴリズムで市場の動きを分析し、高勝率を目指す設計。
-
リスク管理機能
- ストップロス(損切り) や テイクプロフィット(利益確定) の設定が可能。
- 一定のリスク管理機能を備えており、大きな損失を回避する仕様。
-
バックテスト済みのシステム
- 過去の相場データを基にしたバックテストを行い、一定のパフォーマンスが確認されている。
- ただし、過去の成績が未来の成績を保証するわけではない ため、注意が必要。
-
簡単な設定で初心者でも利用可能
- MT4/MT5にシステムをインストールするだけで簡単に運用を開始できる。
- 特別なプログラミング知識が不要。
販売価格について
228,000円(税込)
特定商取引法に基づく表記
こちらは一部を抜粋して記載しています。
販売業者 | 株式会社オタケン |
---|---|
代表・運営責任者 | 大田賢二 |
所在地 | 東京都千代田区神田佐久間町1丁目8番4号アルテール秋葉原708 |
電話番号 | 080-1264-9014 |
メールアドレス | info@desire-system.com |
「特定商取引法に基づく表記」とは消費者が安心して取引を行うために必要な情報を提供します。
表記上は特に問題はなさそうです。
以下、販売会社と代表者についても調べてみました。
『株式会社オタケン』について
企業情報についてはこちらのサイトで確認ができました。
主な事業内容:
ソフトウェア及びシステムの企画・開発・販売・保守
電子書籍の企画、製作及び販売代行
ホームページ作成代行
インターネット集客支援
アフィリエイトサイト構築・運営
インターネットビジネスに関するコンサルティング
物販
『大田賢二』について
大田賢二氏は、1973年9月4日生まれの東京都出身の元お笑い芸人、ナレーター、実業家です。
経歴:
- お笑い芸人としての活動: 1996年、角田晃広氏、和知晃氏と共にお笑いトリオ「プラスドライバー」を結成。フジテレビの『ボキャブラ天国』やNHKの『爆笑オンエアバトル』などに出演し、コントを中心に活動しました。2002年に活動を休止し、トリオは事実上解散となりました。
- ナレーターとしての活動: 解散後はナレーターとして活動を開始し、マクドナルドのCMナレーションなどを担当しました。
- 実業家としての活動: その後、インターネット上でアフィリエイトや情報商材の販売を中心としたネットビジネスを展開。2008年には、これらの活動をまとめた書籍『元お笑い芸人34歳 借金300万円を半年で返済した方法』を出版しています。
現在の活動:
大田氏は、株式会社オタケンの代表取締役として、ネットビジネス関連の活動を続けています。また、InstagramやX(旧Twitter)などのSNSでも情報を発信しています。
関連リンク:
- Instagram: https://www.instagram.com/otaken7/
- X(旧Twitter): https://x.com/dokaan
多岐にわたる分野で活躍している大田賢二氏は、芸人時代の経験を活かしながら、現在も精力的に活動を続けています。
ネタバレ・評判・評価について
口コミや評価についていくつか気になるコメントを発見したので参考にできるコメントを何点か取り上げてみました。
販売開始直後(2020年上半期)、販売ページ内にStrategy Tester Report(ストラテジーテスターレポート=つまりEAのバックテスト情報)が掲載されていました。ところが、現在はStrategy Tester Reportが削除されています。削除した理由については一言も触れられていません。
正直、20万円を超える高額EAを販売する会社としての姿勢に疑問を持ちます。なんだか悲しくなりました。
出展元:https://fxinspect.com/archives/37754
利益は出ているということで信用してしまう人がいるかもしれませんが、ちょっと詳しく見ただけで危険だとわかるツールです。
バックテストの結果はテスト時の設定である程度よく見せることが可能でありながら、あんな結果しか出してこれないという点でこれに自分の試算を任せるのはまったくおすすめできませんよ。
出展元:https://shigoto-tsukareta.com/otaken-desire/
こんなに高い金額を払って購入する価値はないと思います。
また、検証データが切り貼り加工されている可能性もあり、
不都合な部分は隠されているのではないかと。
販売ページの総合結果に表⽰されている数値と取引履歴のデータが⼀致していない、
との指摘もありましたので、鵜呑みにしない方が良いですね。
出展元:https://triomoney.net/desire(デザイア)株式会社オタケン 大田賢二 評/
『FX自動売買システムDESIRE 株式会社オタケン 太田賢二 』のまとめ
やはり、推奨はできません。
大田賢二氏が初めて手掛けたFX商材とのことですが、オタケン氏のFX知識や技量は不明です。博士号を持つ現役教授が開発したとアピールされていますが、ロジックの詳細は公開されておらず、バックテストの期間も2年弱のみ。
画面からはマーチンゲール法を用いた自動売買と推測されますが、大きな資金が必要で、ロットを増やすと負けた際のリスクが非常に高まります。「機械だから勝てる」との主張もありますが、マーチンゲール法は資金が尽きると大損失につながるため危険です。
販売ページには7ヶ月で約640万円の利益とありますが、第三者の実績証拠がなく、本当に利益が出る保証はありません。現在の相場でも通用するか不明であり、確実な根拠がない以上、購入は慎重に検討すべきでしょう。
本記事はここまでです。皆様の参考になりましたら幸いです。
ご訪問いただきありがとうございました。
管理人やまだ
コメント