こんにちは!管理人やまだです。
このサイトでは、お金に関する情報や商材の実態について究明していきます!
さて今回は、『SBAサインツール』という商材について取り上げたいと思います。
バイナリーオプション向け情報ツールだそうです。どんな内容なのか見ていきましょう!
詳しくは以下にまとめました。ぜひ最後までご覧ください。
『SBAサインツール』について
「SBAサインツール」は、高橋一二三氏が提供するバイナリーオプション取引向けのサインツールです。このツールは、相場の転換点を狙い撃ちし、高精度なエントリータイミングを提供することを目的としています。
商品の概要
電子書籍(E-BOOK)形式で提供されており、購入後すぐにダウンロードして利用開始できます。
ツールの主な特徴:
- 高い勝率: 販売ページでは、勝率90%以上を謳っています。
- 相場の転換点を検知: 特定のロジックに基づき、相場の転換点を捉えることで、効果的なエントリーポイントを提供します。
- 初心者にも利用可能: シンプルな設計で、バイナリーオプション初心者でも直感的に使用できるよう配慮されています。
- サポート:
– 申込後、1年間有効
– 電話(1日3回、1回に付き10分程度)
– メール(1日3回)
コンテンツの細かい情報は開示されていないため、実態は不明です。
販売価格について
30000円 (税込)
特定商取引法に基づく表記
こちらは一部を抜粋して記載しています。
販売者名 | 情報問屋 高橋一二三 |
---|---|
住所 | 千葉県柏市豊四季703-39-103 |
電話番号 | 08090151233 |
メールアドレス | joho.tonya@gmail.com |
「特定商取引法に基づく表記」とは消費者が安心して取引を行うために必要な情報を提供します。
表記上は特に問題はなさそうです。
以下、販売会社と代表者についても調べてみました。
『情報問屋 高橋一二三』について
高橋 一二三(たかはし ひふみ)氏は、情報商材の販売者として知られ、主にFX(外国為替証拠金取引)やバイナリーオプションに関連する商材を提供しています。彼の主な商材には以下のものがあります。
- 他力本願FX
- 猫でも狙えるサインツール
ネタバレ・評判・評価について
口コミや評価についていくつか気になるコメントを発見したので参考にできるコメントを何点か取り上げてみました。
・実践取引画面が実績なのか不明。
・長期間の取引実績が無いので、SBAが現在も有効なのか不明。
・裁量型のトレードであり、うたわれているとおりに稼げるとは限らない。
・ブログがしばらく更新されていない様子である。
出展元:https://tanoshii7.com/sba-sign-tool/
確かに公式ブログには定期的に取引画面が公開されています。しかしこの取引画面がはたして本当にリアル口座であるかどうか?私たちは確かめることができません。リアル口座・デモ口座を判別するための情報が意図的に隠されている可能性を否定できません。
リアルトレードならば、是非その疑念を払拭すべく取引画面全体をキャプチャするなどしてほしいところですね。
出展元:https://fxinspect.com/archives/15438#toc7
1. この商材のLP(ライティングページ)の画像は実績とは言い切れず、稼げるエビデンス(証拠)が不明なため
2. 情報問屋高橋一二三に関して、WEB上でいい評判は無く、どちらかと言えば悪評ばかりが検索されたため信用に欠ける
3. そもそもバイナリーオプションは投資では無く、ギャンブルと認識したほうが賢明であること
4. この商材で実際に稼ぐことが出来たという口コミ等は見当たらなかったため
出展元:https://tomo-family.com/sba-signtool-takahasi-hihumi/#index_id7
『SBAサインツール 情報問屋 高橋一二三』のまとめ
やはり、この商材はおすすめできないです。
サインの根拠となるロジックが公開されておらず、どのような仕組みでエントリーのタイミングを示しているのか不透明で、ブラックボックスのため、相場状況の変化に対応できるのか判断が難しいと思われます。
また、ツールが出すサインだけでは十分なエントリー判断ができず、結局のところ裁量トレードのスキルが必要になる可能性が高いです。
バイナリーオプションはゼロサムゲームであり、業者のスプレッドや取引条件の影響を受けるため、ツールを使ったとしても長期的な勝ち続ける保証はないです。
以上の懸念点から、この商材はおすすめできないと判断いたします。
本記事はここまでです。皆様の参考になりましたら幸いです。
ご訪問いただきありがとうございました。
管理人やまだ
コメント