こんにちは!管理人やまだです。
このサイトでは、お金に関する情報や商材の実態について究明していきます!
さて今回は、『他力本願FX』という商材について取り上げたいと思います。
FX関連の商材ですが、信頼できる内容になっているのか、、見ていきましょう!
詳しくは以下にまとめました。ぜひ最後までご覧ください。
『他力本願FX』について
他力本願FXは、FX(外国為替証拠金取引)初心者を主なターゲットにした、シグナル配信やトレードサポートを特徴とする商材です。「他力本願」というネーミング通り、自分で詳細な分析や取引を行うのではなく、他者のサポートに頼る形でトレードを行うことを前提としています。
商品の概要
主に「ZuluTrade」というコピートレードサービスの活用方法を解説しています
- 主なコンテンツの概要:
- ZuluTradeの利用方法解説:
- ZuluTradeの口座開設手順や申込み方法。
- シグナルプロバイダー(トレーダー)の選択と設定方法。
- 資金管理やリスク管理の設定方法。
- トレーダーの選定基準:
- 優秀なシグナルプロバイダーを見極めるポイントや評価基準。
- 過去のパフォーマンスやリスク指標の分析方法。
- 運用の実践ガイド:
- ZuluTradeを活用した具体的な運用手順や戦略。
- 運用中の注意点やトラブルシューティング。
これらのコンテンツは、PDFや動画形式で提供されており、初心者でも理解しやすいように構成されています。
- ZuluTradeの利用方法解説:
販売価格について
10,000円 (税込)
特定商取引法に基づく表記
こちらは一部を抜粋して記載しています。
販売会社 | 情報問屋 |
販売責任者 | 高橋一二三 |
所在地 | 千葉県柏市豊四季703-39-103 |
電話番号 | 080-9015-1233 |
メール | joho.tonya@gmail.com |
「特定商取引法に基づく表記」とは消費者が安心して取引を行うために必要な情報を提供します。
表記上は特に問題はなさそうです。
以下、販売会社と代表者についても調べてみました。
『情報問屋』について
「情報問屋」は、高橋一二三(たかはし ひふみ)氏が運営する情報商材の販売者として知られています。主にFX(外国為替証拠金取引)や競馬に関連する商材を提供しており、以下のような商品があります。
主な提供商材:
- トレンドスコーピオン:
- エントリーポイントに自信がないトレーダー向けに、特定のロジックを用いたトレード手法を提供する商材です。
- 馬券術「1点競馬」:
- 競馬における特定の馬券購入術を解説した商材で、購入者の声がブログなどで紹介されています。
『高橋一二三』について
高橋 一二三(たかはし ひふみ)氏は、情報商材の販売者として知られ、主にFX(外国為替証拠金取引)やバイナリーオプションに関連する商材を提供しています。彼の主な商材には以下のものがあります。
- 他力本願FX:(本商材)
- コピートレードサービス「ZuluTrade」の活用方法を解説した商材です。
- SBAサインツール:
- バイナリーオプション向けのサインツールで、相場の転換点を狙うことを目的としています。
- 猫でも狙えるサインツール:
- 詳細は不明ですが、インフォトップ内で販売されている商材の一つです。
ネタバレ・評判・評価について
口コミや評価についていくつか気になるコメントを発見したので参考にできるコメントを何点か取り上げてみました。
1.たんなる「ZuluTrade」の活用方法を有料で販売している商材
先に書いたとおり「他力本願FX」は、既存の有名コピートレードサービスである「ZuluTrade」の活用方法をまとめた商材にすぎません。
ネットで無料で拾えるような情報にお金を払えるかどうか?価値観は人それぞれなのでなんともいえませんが、不満を感じる人もいるかもしれません。
出展元:https://watapappy.com/tarikihongan-fx/
- 既存のツールを仲介しているだけの可能性がある
- 利用者の口コミが見当たらない
- 商材を信用するにはデータが不十分
・本人の長期実績が掲載されておらず、本当に利益を出しているのか不明
・勝てるトレーダーを選定出来る保証は無い
・「ZuluTrade」を使うこと前提にした商材である
・どんなに優秀なトレーダーでもドローダウンの可能性はある
出展元:https://tanoshii7.com/tarikihongan-fx/
『他力本願FX 情報問屋 高橋一二三』のまとめ
やはり、推奨はできません。
他力本願FXはZuluTradeを活用したコピートレードを推奨していますが、プロトレーダーの取引をそのままコピーしても必ずしも利益が出るとは限りませんし、トレーダーの成績は変動するため、一時的に良い成績でも継続的に利益を出し続ける保証はありません。
「他力本願」という名前から完全に放置して稼げる印象を受けますが、実際にはトレーダーの選定やリスク管理が必要ですし、市場の変動によっては、設定の見直しやトレーダーの変更が求められます。
また、実績の詳細が不明な点もあり、過度な期待を持つとギャップを感じる可能性があります。
以上の観点から、この商材はおすすめできないと判断いたします。
本記事はここまでです。皆様の参考になりましたら幸いです。
ご訪問いただきありがとうございました。
管理人やまだ
コメント